【雲ノ茶 KUMONOCHA】清水寺周辺で可愛い雲の和スイーツとかき氷!【京都清水道】
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

清水寺エリアのおすすめカフェは此処

京都の人気観光地の1つ世界遺産「清水寺」

その清水の産寧坂。
桜の頃はこの三年坂の枝垂れ桜が写真家さんたちからも人気で、京都らしい写真が撮れます。

そんな枝垂れ桜の目の前に「雲の茶」さんが2022年3月26日にオープンしました。

【和らぐ、お茶を、京都で。】⁡
清水寺ふもと、三年坂。⁡
大きな桜の木のとなりにて、⁡
日本茶カフェ「雲ノ茶」がオープン。⁡

和らぐひとときを、共に過ごしませんか。⁡

雲ノ茶KUMONOCHA

京都らしい和テイストながらモダンな感じも感じられ、まさに和モダンなカフェといった感じなんです。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水五条

お店は奥に長いうなぎの寝床になってます。店内は1階2階。
1階は1番奥に小さなテラス席もあり、そこは提灯が飾られてあって一際目を引きます。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

枯山水を意識したテーブルもお洒落です。
2階も広々としており、奥には枝垂れ桜が見える格子窓と丸窓があり、たまらなく"京都感"を感じられるようになってます。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

まるで空を飛んでいるよう?そんな和スイーツ

1番目を引くお店の人気スイーツが、もくもくの雲をイメージして作られ雲のムース。
どの角度から見ても、もくもくしている可愛いフォルムが見え、見た瞬間にたまらなく萌えてしまいます。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

お味は見たお色の通り抹茶味のムース。ホワイトチョコでコーティングしてあります。
中には抹茶のムースとあずきが◎

なんて可愛い和スイーツなんでしょう。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

この雲の和スイーツだけでも可愛いのですが、セットのお抹茶がまた雲のラテアートがしてあり、これまたマシマシに可愛く見せてくれてます。
お抹茶は宇治の抹茶を使用し本格的な味わい。ホットとアイスを選べれるのですが、ホットはラテアート、アイスは自分でお抹茶を淹れるスタイルになってます。

どちらも可愛いし映えますよ。

かわいいサイズのパフェも登場!

トップにちょこんとアイスが乗った小ぶりのパフェが登場!

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

下にはゼリーや抹茶ケーキあずき、白玉が入った宇治金時要素の含んだ
柚子抹茶パフェや季節限定の桃をふんだんに使用した夏らしく、さっぱりしたパフェ。

どちらも雲の茶さんらしく可愛らしいのだけれど、とても本格的な味わいです。
しかもこちらの嬉しいところは値段もリーズナブル。

高校生の子が修学旅行やカフェ巡りでも行きやすいと思います。

新作も次々登場で目が離せない!!

季節ごとに変わるパフェや雲のケーキ。
オープンされてからゆずや桃とスイーツと和のコラボが次から次へと登場します。

雲ノ茶KUMONOCHA 京都清水

見た目もとても可愛らしい。
桃のパフェはなんだか桃太郎を連想させるようなシルエット。

人気の雲のケーキも、緑や黄色桃色とパステルカラーがとっても可愛い。
雲のマシュマロがついたり、おみくじ付きがあったり
なんだか嬉しいキャンペーンなどもされていて、ちょっとした楽しさも感じる。

メニュー

雲ノセット 
雲ノムース+雲ノ抹茶ラテ雲の抹茶パウンドケーキ等。

お土産の風呂敷に入ったフレーバーティーもコロンの可愛らしくてもらったら、嬉しい一品だと思います。

京都清水エリアに来たら是非訪れたいカフェ。

店舗情報

住所
京都府京都市東山区産寧坂松原上る入清水3-317

交通手段
清水五条駅から1,121m

営業時間
「平日」10:00~18:30
「土日祝」10:00~19:00

姉妹店訪問記事

【KUMONOCHA CAFE】人気の雲ノ茶さんの新店舗!韓国っぽなカフェ【京都新京極】

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事