【京都・北山紅茶館】紅茶専門店で優雅にアフタヌーンティー【絶品スコーン】
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

左京区・北山エリアの人気カフェ

オシャレなレストランやカフェ雑貨屋などが立ち並んでる京都一のオシャレエリアの北山。
その閑静な住宅地に可愛い山小屋のような佇まいの北山紅茶館さんがあります。

 

長い間、地元民の憩いの場ですが、最近では旅行者や海外のお客さんも増えてきています。

専門店ならではの種類の多さ

京都はコーヒーショップや焙煎所などは多いのですが、紅茶を専門に扱うお店は数知れず。
その中でも特に紅茶派の方の心を掴んでいるのがこのお店。
ダージリン、アッサム、イングリッシュブレックファーストなど定番のものから色々なフレーバーティー、ノンカフェインのものも。

お店の名前の紅茶『北山紅茶館』

オススメなのがお店の名前のオリジナルブレンドティーの紅茶。

北山紅茶館

ピーチ、ローズ、などの薫フレーバーティーなんですが、鼻に抜ける感じがなんとも爽やか。

こちらはホットでもアイスでも楽しめます。

絶品のスコーン

紅茶のお供といえば『スコーン』

北山紅茶館 スコーン

サクサクでほんのり甘くてあったかい。

こちらはクロテッドクリームではなく、ジャムと生クリームでいただくスタイル。
クロテッドクリームでいただきたい筆者は少し残念に思いながらも、何もつけなくてもとりあえず何個でも食べれてしまうサクサクなスコーンは店内でもお持ち帰りでも楽しめます。

ランチ、モーニングメニューも楽しめる

紅茶やスコーンだけではなく、ランチも色々揃っています。

モーニングではサンドイッチやクロックムッシュ、スコーンのセットも◎

北山紅茶館 京都

ランチは自家製のキッシュランチや、バーガーランチ、月に数回ベーグルの日も◎

どの時間帯に訪れても飽きません。

特にキッシュがおすすめ、お野菜たっぷり、卵もふわふわであともうちょっと食べたいなと思わせてくれる。

パフェ限定!!ロイヤルミルクティーのスコーン

特におすすめなのが紅茶館さんが作るパフェ。

北山紅茶館 パフェ

春パフェ、夏バフェ、秋パフェ、冬パフェと季節ごと変わるパフェ。
その全てに共通して入っているのが、『ロイヤルミルクティー味のスコーン』

北山紅茶館 パフェ

こちら、通常食べられるスコーンとは違い、パフェを頼まないと食べることのできないスコーンなんです。
このスコーンが好きすぎて筆者は何度も何度もパフェを食べにいってます。

北山紅茶館 パフェ

口に入れたら紅茶の香りがふわっと鼻に薫り、パフェに入っているアイスやクリームと食べると一層美味しさが増す。
でももったいないから最後まで残しておきたい...そんな気になります。

アップルパイも影の人気者!

シナモン風味のりんごがぎっしりとつめられたアップルパイ。

北山紅茶館 パフェ

サクサクのクランブルとの相性がたまらなく、紅茶ともとても合う一品。
あったかいアップルパイってなんでこんな美味しいんでしょう。

数量限定のアフタヌーンティー

予約をした方がベターなアフタヌーンティーは午後3時からいただけます。

北山紅茶館 アフタヌーンティー

アフタヌーンティーセット 1700円
(15:00~18:00) 数量限定のため、なくなり次第終了。

人気のスコーン、サンドイッチ、クッキーにシュークリームなど北山紅茶館の人気のスイーツが少しずつ盛りだくさん。

「いろんなものをちょっとずついっぱいたべたぁーーい」な乙女な心をかなえてくれます。
しかもこのアフタヌーンティーお値段もリーズナブルなのがびっくり!

京都で紅茶を楽しむ

 

京都の紅茶好きから大好評の北山紅茶館。

1日の始まりから午後のひとときまで...

その時その時の自分のお気に入りのフレイバーを見つけてみてはいかがでしょうか。
きっともっと紅茶が好きになって帰路につくでしょう。

お店には駐車場があるのがまた嬉しい◎
近くにコインパーキングもあります。

 

あわせて読みたいオススメの記事

北山紅茶館は1995年12月15日にオープンいたしました。 当時、周囲には美しい田園風景が広がり北山通りの交通機関は地下鉄北山駅から東の方へはバスと車でした。田んぼの続く北山通に位置していたため、車で来られるお客様は気づかず、通り過ごしてしまわれる方が多かったと記憶しております。
北山駅から宝ヶ池国際会議場までの地下鉄が翌年の6月に開通し、北山紅茶館の最寄の駅は「松ヶ崎駅」となりました。昨今は北山通りの両サイドにはマンションやお店が立ち並び活気が見られるようになりました。 北山紅茶館は京都在住の多くのお客様から、癒しの空間として親しまれています。-公式サイト

公式サイト

店舗情報

・店舗名 北山紅茶館
・住所 〒606-0955 京都市左京区松ヶ崎雲路町6-12
・TEL 075-721-8586
・営業時間 10:00~20:00(L.O. 19:30)
・定休 毎週水曜日
・駐車場 4台

場所・地図

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事