デュシタニ京都に訪問、レストランとスイートルームを動画で完全解説
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

こんにちわ、クリエイター / フォトグラファーのyungoです。
今回は京都のホテルをご紹介します。

Dusit Thani Kyoto

2023年9月1日、京都に開業したタイの最高峰ホテル・デュシタニ京都。

デュシタニ京都に訪問

開業してから既に多くの方が訪れていて、人気のホテルとなっています。

デュシタニ京都

世界遺産「西本願寺」がある門前町のエリアに2023年9月1日に開業したデュシタニ京都は、日本の繊細な伝統文化とデュシタニの祖国であるタイの優雅なホスピタリティを織り交ぜた最高のおもてなしをご提供しております。美しく居心地の良い客室はもちろんのこと、タイの伝統料理や色彩豊かな和食の醍醐味を味わえる彩り豊かな3種のレストランとティーサロン、隠れ家のようなバー、心とからだの充足を感じる「デバラナウェルネス」、京都の神髄に触れるエクスペリエンス・プログラムなど、「お客様にふさわしいすべて(Everything You deserve.)」をご提供する独自のサービスで、旅行地しての京都の魅力のみならず、心と五感のフルネスを体験し、訪れるお客様にとって静かなオアシスとなるような施設づくりを心掛けております。2024年7月には、ミシュランガイドが選ぶ「特に優れたエクスペリエンスを提供する」宿泊施設として、タイ発祥のホテルブランドとして唯一「ミシュランキー」を獲得いたしました。Dusit Thani Kyoto

デュシタニ京都に訪問

中庭

今回はタイのホスピタリティを感じれるデュシタニ京都さんへ行ってきたので、写真と訪問動画でご紹介します。

デュシタニ京都を写真と訪問長編動画でご紹介しているのは、この記事だけなので、参考にしてもらえると嬉しいです。

デュシタニ京都

京都宿泊で訪れたいデュシタニ京都へ

京都タワー

まず、ホテルの場所は世界遺産「西本願寺」がある門前町のエリア。
私はJR京都駅から歩いて行きました。
徒歩で約10分くらいでした。

デュシタニ京都

デュシタニ京都の外観

外観は低層階で落ち着いた佇まいで雰囲気ある◎

エントランスから入るとロビーエリアが広がってました。

デュシタニ京都に訪問

ロビーエリア

スタッフさんの制服含めてタイの文化を感じれて、京都にいながらにしてプチタイ旅行気分を感じれるかも?

気になる宿泊部屋・スイートルーム

今回は取材でいくつかの部屋を見せてもらいました。

デュシタニ京都に訪問

宿泊部屋 Premier Suite

フロアのコーナーに位置する108㎡のプリミエスイート (108㎡ ツイン・キング)。
日本の伝統である畳スペースと、ビューバス付きのお部屋。

デュシタニ京都 スイートルーム

バスルーム

デュシタニ京都 アメニティ

アメニティ

デュシタニ京都 スイートルーム

デュシタニ京都に訪問

デュシタニ京都 プール

ホテル内にはプールも

レストラン

デュシタニ京都では目的別で使えるレストランとティーサロンもあります。
全レストランも見せていただいたので、ご紹介します。

ページ最後の訪問動画も見てくださいね。

Tea Salon

デュシタニ京都

Tea Salon

「ティーサロン」は伝統とウェルネス体験が調和した静寂を感じる空間。 京都府和束町で育った茶葉を使用した煎茶、ほうじ茶そして抹茶を洗練されたシンプルな雰囲気に包まれた空間でお楽しみください。Dusit Thani Kyoto

Kōyō 紅葉

古都の静寂に佇む「シェフズテーブル 紅葉」は、日本の美しい四季、とりわけ秋の紅葉をイメージした、特別な空間です。関西の豊かな自然が育んだ、選りすぐりの旬の食材を、二十四節気の移ろいに合わせてご堪能いただけます。匠の技によって紡ぎ出される一皿一皿は、まるで自然と人が織りなす美しい物語。

五感を満たす、忘れ得ぬ美食体験を、「シェフズテーブル 紅葉」で心ゆくまでお愉しみください。Dusit Thani Kyoto

Kōyō 紅葉

Kōyō 紅葉

Kati

金継ぎのデザインから発想されたエレガントな空間でのお食事をお楽しみいただけるオールデイダイニング「Kati」へようこそ。タイと日本の伝統的な味覚をベースに、世界各国のエッセンスを取り入れた独創的な料理をご堪能ください。Katiでは、新鮮で持続可能な食材にこだわり、五感を満たす至福のひとときをお届けいたします。Dusit Thani Kyoto

Kati デュシタニ京都

Kati

Den Kyoto

こちらは地下のBar、凄くいい感じに撮れました(笑)
じっくりとお酒を楽しみたいですね。

「Den Kyoto」は地下にある隠れ家のような寛いだ雰囲気のバーです。オリジナルカクテルやスピリッツとともに、京都のナイトタイムをゆっくりお楽しみください。

デュシタニ京都のbar

Den Kyoto

Ayatana

デュシタニ京都

タイ料理の「Ayatana」は、複数の賞を獲得してる、バンコクのタイレストラン「Bo.Lan(ボー・ラン)」のシェフ、ボー・ソンヴィサヴァ氏とディラン・ジョーンズ氏が監修しています。永らく途絶えていた正真のタイ伝統料理を、エレガントな空間でお楽しみいただけます。視覚、味覚、嗅覚、聴覚、触感そして心で感じる六感を刺激する心尽くしの料理、演出、サービスをお楽しみ下さい。Dusit Thani Kyoto

The Gallery

洗練された空間のロビーラウンジ「ザ・ギャラリー」ではデュシタニ京都特製のアフタヌーンティーをはじめとするデザートやお飲み物をご用意しております。優雅なティータイムをお過ごしください。Dusit Thani Kyoto

The Gallery デュシタニ京都

The Gallery

グルメ

デュシタニ京都

取材用に試食

デュシタニ京都

タイの香辛料も楽しむ

デュシタニ京都

以上、デュシタニ京都の館内のレストランと宿泊部屋でした。

デュシタニ京都

他のホテルにはないタイの文化と空気感も確かに感じることができるラグジュアリーホテル。

デュシタニ京都

JR京都駅から徒歩で約10分と全然歩ける距離だしアクセスも良好。
京都宿泊の際に気になる方は是非チェックしてみてください。

動画で実際の雰囲気を見る

今回訪問した様子を私のyoutubeで掲載中です。
是非、このままご覧ください

youtubeでは他のグルメ動画も掲載しています。

公式サイト・レストランWEB予約

こちらもおすすめ!京都ラグジュアリーホテルのアフタヌーンティーを動画で解説

ザ・リッツ・カールトン京都へ。ピエールエルメさん監修の夏の新アフタヌーンティー

大阪のラグジュアリーホテルのスイートルーム完全解説

フォーシーズンズホテル大阪へ!全レストランとスイートルームも完全紹介

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事