今回は大阪梅田で人気のホテルで開催されているアフタヌーンティーへ実際に行ってきたので、詳しく紹介します。
トランクを開けると一足早く春爛漫♡主役はイチゴ
人気ホテル・インターコンチネンタル大阪の20階『ラウンジ3-60』さんでは「ストロベリーアフタヌーンティー」を開催中です。
フォトジェニックなアフタヌーンティー
いちごが旬を迎え、大粒で美味しい季節ですね。『主役の旬のイチゴを楽しむ』をコンセプトにホテルのシェフが考案したスイーツ・セイボリーアイテムがトランク型のボックスにラインナップ!
大阪のストロベリーアフタヌーンティーで絶対はずせないホテルですので、チェックしてみてくださいね。
・ラウンジ3-60について
20階フロント横に位置し、天地に広がる大きな窓から望む大阪市街の景色が印象的な、居心地の良いラウンジです。高級ティーブランドによるオリジナルブレンドティーとコーヒー、午後の優雅なひと時には、スーツケースをイメージしたインターコンチネンタル大阪オリジナルボックスで、アフタヌーンティーセットをお楽しみいただけます。公式サイト
ストロベリーアフタヌーンティーの詳細
待ちに待ったイチゴのシーズンが到来!『主役の旬のイチゴを楽しむ』をコンセプトにシェフが考案したスイーツ・セイボリーアイテムが詰まったアフタヌーンティーを、ご用意しています。大きな窓のあるゆったりとした空間のラウンジで、アフタヌーンティーをお楽しみください。公式サイト
セイヴォリー
【セイヴォリー(下段)】
🔸ロブスターとストロベリーのエクレア
🔸フォアグラムースの生八つ橋 ストロベリーと抹茶
🔸ストロベリーとスモークダックのサンドウィッチ
🔸ゴートチーズタルト ストロベリーとビーツ
セイヴォリーもイチゴと同じ赤色の食材が多く、色鮮やかです。
豪華にロブスターのエクレアも登場!エクレアと言ってもスイーツではありません。
エクレア、八ツ橋など、スイーツに見えてセイヴォリーという、完全に騙されてしまうほど美しいお料理です。
シェフの遊び心があふれていて、見た目も味わいも大満足です♪
スイーツ
【スイーツ(下段)】
🔸あまおうストロベリーのタルトレット
🔸チャイ・ティーのプリンとストロベリーソース
🔸ストロベリーのロールケーキとピスタチオチョコレートクリーム
🔸ストロベリーディップ
目がうるうるしてしまうくらい大粒で真っ赤なイチゴに感激!ハイクオリティなフレッシュイチゴはホワイトチョコディップでいただきます。イチゴの甘酸っぱさに、チョコのコクのある甘さが良い足し算になっています。
チャイティーのプリンは美味しすぎて、食べ始めたら止まらなかったです。
スコーン
【スコーン(別皿)】
🔸ドライストロベリースコーン、クロテッドクリームとジャム
ドリンク
【ドリンク】
オリジナルコーヒー、TWG Teaファインティーセレクションから、種類を変えてフリーフロー。
香り高い紅茶が揃っていて、特にインターコンチネンタルホテル大阪オリジナルブレンドがおすすめ♡砂糖を入れなくても、ほんのり甘みを感じほど美味しい紅茶です。
コーヒーやラテなども濃で美味しいです。
🔸シーズナルドリンク +500円
オプションで季節のドリンクもセットにできます。
大阪梅田で人気のホテルで開催されているストロベリーアフタヌーンティー。
梅田エリアでアフタヌーンティー会場を探されている方は是非チェックしてみてください。
開催概要
アフタヌーンティーの開催期間:2022年12月26日(月)〜2023年4月30日(日)
アフタヌーンティーの開催時間: 11:30~18:30(3部制)/1部 11:30~13:30
または 12:00~14:00/2部 14:00~16:00 または 14:30 ~16:30/3部 16:30~18:30
料金:5,600円 / グラスシャンパン付き7,700円(税込・サ15%別)
ホテル詳細
所在地
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番60号
(グランフロント大阪北館タワーC、フロント:ホテル20階)
fa-arrow-down合わせて読みたい!大阪グルメ人気記事
公式サイト
インターコンチネンタルホテル大阪さんではレストランも人気で営業されています。