【アートホテル大阪ベイタワー】期間限定!書芸家Sayuriさんとコラボ。独創的なアフタヌーンティー
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

このページでは大阪の人気ホテルのアフタヌーンティーをご紹介します。

JAPANESE ART SWEETS AFTERNOON TEA SET

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

アフタヌーンティー

アートホテル大阪ベイタワーの2階 SARAS CAFE & BRASSERIE(サラスカフェアンドブラッスリー)では、『JAPANESE ART SWEETS AFTERNOON TEA SET』が期間限定で開催されています。

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

書芸家Sayuriさんとコラボ

アートホテル大阪ベイタワーさん初の、アーティストとのコラボ企画!

書芸家・Sayuriさん監修の「和×異文化」をテーマとした独創的なスイーツが楽しめます

湧き出る感情を独自の感性で描いたSayuriさん作品は、とても彩り豊か。まるで書きなぐっているかのような筆遣いで、インパクトがあり、心惹かれます。

Sayuriさんのアート作品から得たインスピレーションを、ホテルのパティシエさんが和の素材と洋菓子の技法を駆使して表現。書の勢いを感じる、色使いも個性的な美しいスイーツがケーキスタンド に並んでいます。

しかも、人気メニューであるデザートプレート「天使の誘惑」もセットになっていて、とてもゴージャスな内容です。

アフタヌーンティーの詳細

「SARAS CAFE & BRASSERIE(サラス カフェ & ブラッスリー)」では、2023年5月15日(月)より「JAPANESE ART SWEETS AFTERNOON TEA SET」を提供いたします。

51階「スカイビュッフェ51」のスイーツ企画と連動してお届けしているアフタヌーンティーセット。今回は当ホテル初となるアーティストとのコラボ。湧き出る感情を独自の感性で書き殴り、書と色が融合したインスピレーションアートを創作する書芸家Sayuri氏監修による「和×異文化」の独創的なスイーツの数々をお楽しみいただけます。

Sayuri氏が厳選したアート作品からインスピレーションを受け、ホテルパティシエが和の素材を使い、洋菓子の技法を駆使したスイーツを考案。各スイーツには作品名が付けられています。その中から、アフタヌーンティーでは7種類のスイーツをご用意いたします。さらに、セイヴォリー5種とSARAS人気プレートデザート「天使の誘惑」も付いた大満足のセットです。

公式ウェブサイトからのご予約限定プランや、特別価格でご利用いただけるプランをご用意しております。公式サイト

ケーキスタンド

~プティフール~

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

◇『心のまま走り抜けて』~白あんクリームのカップケーキ~

◇『やわらかな光』~抹茶クッキー 柚子クリームサンド~

◇『独歩』~あんバターマカロン~

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

◇『雪解け』~抹茶テリーヌ~

◇『風 -口笛を吹きながら-』~抹茶チョコワッフル~

◇『Breathing』~和三盆バニラムースのミラーケーキ~

◇『青 -海の雫-』~ブルーキュラソーシロップとメロンのジュレ~

~セイヴォリー~

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

◇竹炭パンのポークカツサンド

◇ハムと玉子のロールパンサンド

◇生ハムと季節のフルーツのマチェドニア 黒蜜風味

◇桜で燻したビンチョウマグロのタタキ

◇鴨胸肉とズッキーニのピンチョス

プレートデザート

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

◇天使の誘惑 ~ハートのダークチェリームース~

ドリンク

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

◇コーヒー2種、紅茶やハーブティー9種、ジュース4種がお代わり自由

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

私はカップケーキが気になり、1番に手を伸ばしました。3色のチョコは『風』を感じますね。クリームは白あんがベースになっているので、なめらかで餡子ならではの食感もあり、滋味あふれるクリームでした。

餡子好きには嬉しいことに、マカロンもあんバター!和と洋の融合、これは素晴らしいです。

アートホテル大阪ベイタワー アフタヌーンティー

ブルーとホワイトが輝くバニラムースは和三盆の風味豊かな甘さがふわっと口の中に広がります。

見た目も味わいも個性が光るものばかりです。

セイヴォリーは分厚いカツサンドがテンション上がりますね!マグロのたたきや鴨肉のピンチョスなど、豪華食材がおしゃれに調理されています。

スイーツはもう一品!

ピンクのハートのムースに、私のハートも撃ち抜かれる可愛さ。

しかもプレートの周りにもハート型にカットされた苺やチョコなど、きゅんとするスペシャルなプレートです。

ムースはキルシュに漬け込んだグリオットチェリーをミルクチョコレートとグリオットチェリーの2層のムースで包み込んであります。優しい甘さで、チェリーの芳醇な香りも楽しめる逸品。

ホワイトチョコソースにストロベリーソースでまたまたハートどこを切り取っても幸せを感じるスイーツです。

ドリンク種類を変えて、お代わり自由ですので、ゆったりと楽しめます。

インテリア

Sayuriさんの作品はSARASさんのお店の前や、51階のビュッフェ会場に展示もあります。
アートに触れ、刺激を受けた楽しいティータイムを体験できました。

お料理の内容が充実していて、コスパも良いのでオススメです!

アフタヌーンティーなどの予約サイト「OZmall」の口コミ総合ランキング第1位に輝いたお店なんですよ♪
下記、ボタンから見てみてください。

ホテルは弁天町駅から直結なので、アクセスも抜群!

Sayuriさんの作品もとても素敵なので、是非、アートホテル大阪ベイタワーさんをチェックしてみてくださいね。

ホテル内のスカイビュッフェ 51(SKY BUFFET 51)では、同じく、Sayuriさん監修の独創的なスイーツビュッフェも開催中です。

合わせて読みたい!大阪グルメ人気記事

スポンサーリンク

ホテル詳細

開催期間:2023年5月15日(月)〜6月30日(金)
開催時間: 15:00~ 120分制
料金: ¥4,500(税込)
※公式サイトからの予約で、お得なプラン多々あります!要チェックです。
‍ ※注文は2 人~ 4人
※前日11:00迄に要予約

(取材協力 アートホテル大阪ベイタワー)

公式サイト・WEB予約

アートホテル大阪ベイタワーさんでは、アフタヌーンティー以外にランチディナーも人気です。

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事