かき氷のあるカフェ・甘味処
2018年夏の京都は連日の猛暑。
外へ出るだけで熱中症になりそうな程の暑さで観光する際の水分補給は欠かせないですよね。
これほど熱いときの定番スイーツといえば「かき氷」ではないでしょうか。
京都には抹茶を使用したサッパリとしたカキ氷や個性的なカキ氷を提供してくれるお店があります。
そこで今回は京都の観光エリアのオススメのカキ氷を紹介します。
茶三楽
京都嵐山で人気の茶房・茶三楽
全国から厳選された日本茶を楽しめるこちらのお店は、茶道やお茶つくり体験なども実施されている茶房。
東京の人気かき氷店「しもきた茶苑大山」直伝の美味しさを感じてほしい。
・抹茶エスプーマかき氷 1,500円
・釜炒り茶エスプーマかき氷 1,500円
・抹茶かき氷 1,000円
・ほうじ茶かき氷 1,000円
農林水産省の受賞歴もある生産家の茶葉を使用して焙煎してほうじ茶シロップに。
何とも味わい深い香りも楽しめる人気のメニュー
まるでお茶を飲む感覚で食べれる抹茶エスプーマカキ氷も大人気のメニュー。
店内は中庭を眺めることができる和を存分に楽しめるつくりになっているのでカキ氷で涼をとりながらくつろげる。
茶三楽さんでは日本茶インストラクターや日本茶アドバイザーなどの資格を持つスタッフさんがいて、日本茶の持つ魅力を発信してくれている。
茶房ですがネット予約もあるので事前に計画を立てやすいですね。
店舗情報
・交通手段
JR山陰本線:嵯峨嵐山駅徒歩5分
京福電気鉄道(嵐電):徒歩3分
嵐山駅(京福)から127m
・営業時間 11:30~17:30(L.O.17:00)
・定休日 不定休
お茶と酒 たすき
京都祇園四条にあるPASS THE BATON KYOTO GIONに併設された人気のお店。
外観がとても絵になり記念撮影される観光客も多いです。
1年通して販売される焙じ茶みつきな粉練乳付や毎月1、2種類の新しいカキ氷メニューが登場している。
いつ訪れても新しい発見ができそう◎
場所は人気エリアの祇園白川沿いにあるので、京都らしい景色が楽しめる窓際が人気の席です。
店舗は120年の町屋をリノベーションされています。
店舗情報
・交通手段
大和大路白川東に入った南側
祇園四条駅から223m
・営業時間
Monday - Saturday 11:00 - 20:00 (L.O. 19:00)
Sunday・Holiday 11:00 - 19:00 (L.O. 18:30)
和カフェ 季の音
日本茶や丹波の黒豆を使用した和スイーツなど京都らしさを存分に楽しめる人気店
特に抹茶メニューに定評があり素材にもとことんこだわっている。
宇治の老舗「丸々小山園」の抹茶を使用し、混じりけのない純氷を使用し抹茶本来のもつ風味と
渋味を感じることができる。
白玉宇治金時900円も人気(冬は販売されていません。)
河原町通りにあるのでアクセスも良好◎
店舗情報
・交通手段
阪急電鉄・河原町駅歩2分 又は 京阪電鉄・祇園四条駅歩5分
河原町駅から105m
・営業時間 11:30~19:00(L.O.18:30)
・定休日 火曜日
丸久小山園 西洞院店
二条エリアにある京都でも老舗中の老舗の抹茶の名店
併設された茶房「元庵」では連日多くの観光客が訪れる。
甘さ控えめな抹茶ロールケーキセットも人気ですが、カキ氷も老舗店らしく安心感のある美味しさを提供してくれています。
茶房の隣には時が止まったような静寂感のある茶室もあり、高級感と詫びさびを融合させたような和の雰囲気を是非感じてほしい名店。
店舗情報
・交通手段
地下鉄「烏丸御池駅」4-1番出口より徒歩6分
地下鉄「二条城前駅」2番出口より徒歩6分
京都市営バス・京都バス「堀川御池」より徒歩5分
烏丸御池駅から413m
・営業時間
[店舗]
9:30~18:00
[茶房]
10:30~17:00 (L.O)
・定休日 水曜日 (祝日は営業)