【ぎをん小森】老舗の甘味処・絶品わらび餅パフェ【京都白川通】
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

京の和スイーツを祇園でじっくりと

祇園白川通り

京都・祇園エリアで特に京の風情漂う白川通り

ドラマのロケや花見のスポットとしてもあまりに有名です。

春は桜が咲き誇り京都の桜の名所としても近年はInstagramなどでも人気のエリア。

そんな白川にある老舗の人気甘味処がこちらの小森さん。

ぎおん小森

抹茶とわらび餅を使用した美味しいスイーツを提供してくれます。

外観は歴史を感じさせる佇まいで、お店の前で記念撮影する人もいるほど絵になる。

祇園でも特に行列のできるお店として日本人だけでなく海外の観光客からも人気の老舗甘味処。

風情漂う京の甘味どころ

趣きある店内は1階と2階があり靴を脱いで入ります。

小森さんで特に人気なのが豊富なパフェとシンプルなわらび餅。

祇園小森

『こがしきなこ』を使用した最も定番のメニュー「わらび餅」

わらび粉100%で朝から丁寧に練って作られている手間暇をかけた一品。

京の名店に手を抜くという言葉は見当たらない。

品の良い甘さでわらび餅の素材の良さを堪能できる。

ぎをん小森 パフェ

多くの人を魅力する老舗のパフェは凛としていて風情を感じる。

パフェとしては決してリーズナブルではないかもしれないが、価格相応の味わい深いパフェに仕上がっている。

抹茶わらび餅も外国観光客に大人気のメニュー。

祇園小森

選び抜いたわらび粉で丁寧に練り上げた人気定番メニュー

この他にも夏になるとカキ氷も用意されている老舗の名店。
カキ氷と抹茶スイーツは京都グルメの醍醐味なので是非楽しみたい。

メニュー
・わらびもちパフェ
・抹茶わらびもち
・小森あんみつ
・抹茶ババロアパフェ
・あずきババロアパフェ
・抹茶プリンパフェ
・白玉パフェ

この他にも小森ならではのスイーツが用意されています。

老舗で味わう伝統の食文化

小森さんでは味もさることながら、お店の雰囲気も京都らしくて実に美しい。

祇園白川通り

この辺りは景観保護の対象区域のため、これからもずっと素晴らしい町屋を楽しめそうだ。

いつの時代も変わることなのない美しい白川通りを訪れたら、老舗の甘味処で京都の食文化に触れてみてはいかがだろうか。

 

あわせて読みたいオススメの記事

お越しいただいた皆様に祗園の風情と心づくしの甘味を味わっていただき、旅のお疲れを少しでも癒していただけたら何より幸いに存じます。
おおきに。 ごゆっくり。

ぎをん小森 おかみ 敬白

店舗情報

・住所 京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61

・交通手段
京阪本線「祇園四条」駅(9番出口)より、徒歩4分
阪急京都本線「河原町」駅(1A出口)より、徒歩8分
祇園四条駅から359m

・営業時間
11:00~20:00(L.O.19:30)

・定休日 水曜(※祝日の場合は営業)

地図・場所

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事