【京都 BAR探偵・喫茶探偵】気分は探偵ドラマ◎ユニーク喫茶【元田中】
お知らせ
※コロナウィルス感染拡大の影響により、臨時休業・営業時間が変更されている場合があります。
スポンサーリンク

物語がはじまりそうな雰囲気が漂う喫茶店

叡電の元田中駅から少し歩いたところになんとも雰囲気の良さげな喫茶店があります。

それが今回ご紹介する「BAR探偵・喫茶探偵」さん。

喫茶探偵

こちらのBAR探偵・喫茶探偵さんは外観がとにかく渋く哀愁感すら感じさせる。

つるが生い茂って、入るのを躊躇してしまいそうなのですが、勇気を出してその扉を開いてみる。

喫茶探偵

するとどうでしょうか、まるで映画の世界に足を踏み入れたような雰囲気が漂っています。

それもそのはず、元映画監督であったオーナーさんが開いたお店をBARだけでなく喫茶としても営業されているから◎

喫茶探偵

店内は奥に長い作り。

入り口は光が優しく入り、大きなテーブル席で相席で座れるように、奥に行くほど薄暗くBARの顔がのぞきます。

カウンターもありテーブル席が2席ほどあります。

BAR探偵・喫茶探偵 京都

入り口付近にある「探偵事務所この奥」と書かれた看板や今や懐かしい黒電話もあります。

喫茶探偵

視界に入るもの全てがワクワクがとまらない嗜好を凝らしたインテリアたち。

店内の奥にはピアノも設置されていて、たまに映画が流れていたりします。

 

そして1番奥の本棚。

そこには実は隠し部屋があったりと本当にワクワクする仕掛けで訪れる人を楽しませてくれる。

店主さんがつくる可愛いデザート

こちらの店主さん見た目もとっても可愛くて、とてもフレンドリー。

そんな素敵な店主さんがつくる可愛らしい季節のデザートが人気を呼んでます。

喫茶探偵 京都

見た目の可愛さはもちろん1つ1つ丁寧に作られていてお味も本格的。

そしてまたその美味しいデザートを引き立ててくれる可愛らしいレトロなグラスやお皿にも魅了されます。

喫茶探偵 京都

昔懐かしい喫茶店メニュー

日替わりでいただけるランチや、定番のタマゴサンド、オムライスなどフードも充実しています。

喫茶探偵 京都

どこか懐かしく、「あ、また食べたい」ってなるお味はほっとします。

サーカスコーヒーさんのコーヒー

こちらでいただけるコーヒーはコーヒー好きの人は知っている北山通りにあるあのサーカスコーヒーさんのもの。

店内には可愛いサーカスコーヒーさんのカンカンも置いてあります。

メニュー

日替わりランチ
オムレツサンド
ハムとチーズのホットサンド
クラッシックプリン
プリンアラモード
季節のパフェ
ラムレーズンチーズケーキ

コーヒー
アイスコーヒー
紅茶
ロイヤルミルクティ
コカコーラ
ジンジャーエール
※メニューは多少変わることもその他日替わりや季節に合わせたメニューがあります。
※BARになったらBARメニューに。

心温まる探偵喫茶

喫茶探偵 京都

いま元田中で静かな人気となっている喫茶。

怪しげな扉をあけて、是非映画のような世界へ足を踏み込んでみてはどうでしょう?

きっと、ワクワクした気持ちとその後のほっとした懐かしさ、そのどちらも味わえるはずです。

雰囲気だけじゃなく、スタッフの方たちの人柄もとても素敵なお店「BAR探偵・喫茶探偵」

夜はBarとして密かにしっとりと過ごしたい。

かつては純喫茶三茶という喫茶店だったこの場所。しばらく使われていなかったこの場所を、2008年に映画監督の林海象がリニューアル。そこから10年経ち、様々な人の手によって引き継がれ、2018年1月より今のかたちになりました。

わざわざ来てくれる人のために、いつも来てくれる人のために。

1杯のカクテルが、1杯のコーヒーが、心をときほぐすような時間をご用意してお待ちしております。

レトロでわくわくする内装が自慢です。公式サイト

 

あわせて読みたいオススメの記事

店舗情報

【BAR探偵】
19:00〜26:00 日曜定休

【喫茶探偵】
12:00〜17:00 日曜定休

・住所
京都府京都市左京区田中里ノ内町26

・アクセス
叡山電鉄 元田中駅 徒歩3分
京阪電車 出町柳駅 徒歩10分

公式サイト

場所・地図

スポンサーリンク
KANSAI TRIP
関西トリップ

KANSAI TRIPはInstagramとWEBで人気の観光グルメマガジンです。
Instagramではフォロワー数、約5万人。姉妹アカウント含め総フォロワー数が約11万人となり日々多くの方に観覧されています。
美味しい関西のグルメ・美しい観光地を伝えていきます。

おすすめの記事